2020.8.12 note はやめて Substackをメインにすることにしました
---
noteの方であまりまとまっていない考えのアウトプットを始めています。
今のところは「◯◯とニューノーマル」シリーズとなっております。
note はパブリッシングプラットフォーム後発ということもあって、ツールとしてはまだまだ60点くらいだと思うんですが、マーケティングがうまく行ってネットワーク効果が働いているので無視することはできないプラットフォームになっています。
個人的には Medium がもう少し日本語テキストの見せ方をいい感じにするか自分で調整できるようにしてくれれば サービスコンセプト的には Medium が好きなんですが。。
いま時点の note は長年に渡ってインターネッツ上で世界の誰かから参照されるかもしれない知恵を、蓄積するプラットフォームには向いていないでしょう。また、喧々諤々の議論やディスカッションの発火点になることはあっても「オシャレスッキリを邪魔するケンカ(じゃないんだけど)は他所でやってくれ」という雰囲気を感じます。
一方で、個人の思いや考えを聞いてもらう(共感してもらう)にはよくできていて、その先の「金の匂いがあまりしないマネタイズ」への導線も良くできています。
ということで、自分は note をポエム的に使ってみることにします。
向こうに何かがあったら、記事はこちらに引っ越してきます(手作業で)