Blog Start All Over

京都でリモートワークしながらプロジェクトマネージャやディレクターをやっています。

カテゴリ : ワークスタイル

この記事の読了時間:3分

あけましておめでとうございます。

新年の抱負とか宣言するのはあまり得意ではないのですが、今年は会社の方でスタッフ一同で書き初めをやるぞ、オー!というのでこんな言葉を書いてみました。

kakizome_01
※字の拙さはどうかそっとしておいてください!

続きを読む

この記事の読了時間:8分
00_lab
(Photo: 20140602_全員ブレスト by loftwork)

2010年の12月に始めて以来最長の3ヶ月更新なし。もうブロガーとは言えないくらい時間が空いてしまいました。

さて、その間何をしているのか、と言うと、オシゴトをしていました(笑)

ロフトワークに入って1年と2ヶ月がたちました。初めての京都勤務、正社員だけど週4日勤務ということでロフトワークのお仕事もサイドプロジェクトもあります。

そこそこ忙しくも自由にいろいろやっているのですが、旧知の友だちからは「ロフトワークに入って何してるの?」と言われることも多いので、ここでは棚卸しも兼ねてこの1年2ヶ月間の僕の仕事風景を写真でご紹介します。

01_1309_okayama
これまで縁もゆかりもなかった岡山で最初にやってみたことは街を歩いて知ることでした。

02_1307_machiya
前々職の後輩につないでもらった京都リサーチパーク町家スタジオにお邪魔したことがこの先のいろいろなご縁につながるとはこの時は知らず。

03_1309_fukui_ma92
入社してすぐに前職と故郷のご縁で福井のハッカソンに審査員として呼んでいただきました。

04_1311_bukkouzi
仏光寺の境内でお茶を淹れていただきながらの豊かなトーク。このご縁も素敵なお仕事につながりました。

05_1311_local3
入社3ヶ月で趣味100%のローカルメディアのイベントを企画。ライブドア時代のご縁も活かすことができました。続きを読む

この記事の読了時間:6分

Jam Session avec Boney Fields
Jam Session avec Boney Fields / bernalredondo


こんばんは。これからのキャリアに悩めるお年頃の Webディレクター10年選手 ldmoriuchi です。

今日は個人的に刺さる記事を見つけたのをきっかけに、(タイトルは大げさですが)まとまりのないポエムを書いてみます。

チームラボ・猪子氏「僕のギャラが高いのは、再現性が低いから」 均質化された世界における日本文化の価値とは? | ログミー[o_O]より
http://logmi.jp/11260
猪子:手が動く人しかチームラボにはいない、ってよく言ってるんだけど、これは分かりやすいから言ってるだけ。本当は嘘で、いわゆるまとめる人っていうのはプロジェクトに必ずいて、僕らはそれをカタリスト、触媒って呼んでいて。言葉にするとプロジェクトをマネージメントしたり、クライアントと調整したり、クライアントを説得したり、エンジニアのテンション上げたり、デザイナーのテンション上げたり。

昔で言うとプロジェクト・マネージャーとか、ディレクターみたいなのとか、プロデューサーとか、そういう職業になるのかもしれないのだけれど。プロデューサー、ディレクターとはだいぶ違うのは、そんなにディレクションせずにチームの人達が考えやすい環境を作るとかテンションを上げるとか、環境とかテンションとかをマネージメントすることを重要視する。

考えやすいチームワークを、共にキュレーションを生みやすい状況をできるだけ作る、みたいな仕事の人ってすごくいっぱいいて。でも、どういう人がすごく良いカタリストなのか、結果として「この人はすごく良いカタリストだ」ってわかるのだけれど、それを言葉にすると何なのか、っていうのは、僕らも良くまだ分かってなくて。自分もすごい興味あるのだけれど。そんな回答でいいですか?

続きを読む

この記事の読了時間:5分
fukui
 気がつけば4月、悲願であった京都の会社に就職して早くも8ヶ月が経過していました。

それまで馴染んでいた男子校的なカルチャーとは打って変わってオシャレな雰囲気の会社で、いい年したベテランWebディレクターが果たしてうまくやっていけるのか?という不安もありましたが、上司や同僚から刺激を受けたり、自分でやり甲斐を見つけたり作ったりしながら楽しくお仕事をしております。今も昔もいい感じの環境と愉快な仲間たちに感謝です。

「あたらしい働き方」の実験を再開します
http://blog.livedoor.jp/ldmoriuchi/archives/6774179.html

そして、何がいい感じにはまっているのかと改めて問うてみると、自由な働き方を作っていける環境、具体的には勤務形態であることが自分にとって良い刺激とチャレンジになっています。

いま僕は「週4日勤務の正社員」で働いております。

続きを読む

この記事の読了時間:3分
画像1

 2013年の大晦日、ただいま絶賛ひとり旅中です。このブログを再開してからは毎年一年のまとめエントリを書いているので、主に未来の自分のために今年もサボらず、スマホで一気に書き殴ります!ほぼノー推敲!


 2013年は変化も挑戦も多くその分世界も例年以上に広がり、長く感じた一年でした。

 お仕事周りでは緑の会社(血は赤色だよ)から黄色の会社に移ったことがありましたが、3回目の転職では単なるリセット&スタートではなく、働き方そのものに実験要素も持たせることができました。

まだまだ全然活かしきれていませんが、、来年は「会社員ではない週1日」で何ができるか真剣に考えて行きます。


続きを読む

このページのトップヘ