この記事の読了時間:4分
casetto
引っ越しのたびに捨てずに持ち運ぶ開けずの段ボールの中に、中高校の卒業アルバムなんかといっしょに、ガムテーブルで無造作にまとめられたカセットテープを発見しました。

「いや〜懐かしいな〜」
「20年前といえば受験勉強の友やったな〜」
「ハイポジなのかメタルテープなのか悩んだな〜」
「昔はこんな音楽が好きだったのか、若かったなー」
「よし、ブログにでも書こう」

ということで1995年前後、まさに擦り切れるまで聞いた青春の愛すべきアルバムたちを youtube で振り返ってみました。

SLAVE TO THE GRIND - SKID ROW

良くも悪くもボン・ジョヴィの弟格であった彼らが鬼才ボブ・ロックの手によって骨太硬派に生まれ変わった1991年の金字塔。今聞いてもめっちゃかっこいい。

LIVE - AC/DC

「日本だけで流行らない3大ロックバンド(※)」という不名誉な称号がありながらも、友人と福井の片田舎で放課後ホウキを持ってダックウォークをしていたのが懐かしい。結局30代になってからアンガスと同じ色のSGを買ってしまいました^ ^
※後2つはRUSHとMOTERHEAD

SERPENCE ALUBUS - WHITESNAKE
THE BEST - WHITESNAKE

"スーパースターバンド"による『白蛇の紋章』と合わせて初期ブルーズロックバンド期のベストアルバムをカセットで残している自分がいじらしい。でもコージー・パウエルもジョン・ロードも逝ってしまいましたね (´・ω・`)

LET DIM LIGHT SHINE - SOUL ASYLUM

リアルの友人でファンな人に会ったことないけど大好きなアメリカンロックの良心。いつかこういう心にしみる曲が書けるようになりたいなーと思いながらもう20年ですか、そうですか。

ACHTUNG BABY - U2

今さらU2なんてダサイよねと言いながらも、ギタリスト的には聞く時代ごとに「エッジかっこいい」「その音、どうやって出してるの」と集中せざるを得なくなるU2。名曲「ONE」はいつか自分の結婚式の二次会をするときにははずせないなーと思いながらもう2015年ですか、そうですか。

AMORICA - BLACK CROWS

ジョニー・ウィンターはついに逝ってしまいましたが白人が演る黒っぽいハードロックというのはいつでも渋くてかっこいいわけです。20年来好きだったこの曲の粘っこいリフ、今やっているバンドで真似させてもらってます^ ^

BLIZARD OF OZZ - OZZY OSBOURNE

ヘヴィメタお爺ことオジーの最愛のパートナー、ランディ・ローズが夭逝したのは3/19。インターネットを始めてからずっとこの日には何かしら哀悼の意を表しております。

randy


MAMA SAID - LENNY KLAVITZ

今月のレニクラの来日、ライブ見るのは10年以上ぶりということで楽しみにしていたのにアーティストの都合でキャンセル&払い戻し(しかも前日に気づいた)・・・。ちなみにこの曲のリフは自分がぱっと弾ける中で一番かっこよく聞こえるリフです(笑)

LIES - GUNS N' ROSES

月のお小遣いが限られている中高生ですから一番好きなバンドでも、レンタル&ダビングすることもありました。しかし、この頃のアクセル・ローズは若い&細い!

・・・と言うのも、今まさにテレビで見ているオヤジとは大違いなわけだからです。












axel1
「HA!!」

axel2
「♪兄貴の位牌 〜〜〜ヤクザッ!(左は何者?)」

今のGN'Rって、いろいろあったアクセルが気心許せる仲間を集めた結果、ギターが無駄に3人編成なんだけど、初っぱなのWelcome to the jungle ではそのうち1人がさらにダブルネックギターだったりしてまさにカオスw

それでも数曲聞いた後には、立ち上がっていっしょに脊髄反射的に熱唱してしまっているのが悲しい性。

ちなみに今、スカパーオンデマンドのMTVチャンネルでアクセルおじさんと愉快な仲間たちの2時間のライブが無料で見れますよ!

ガンズ・アンド・ローゼズ:APPETITE FOR DEMOCRACY 2012 ラスベガス | スカパー!オンデマンド
http://vod.skyperfectv.co.jp/episode_detail.php?EI=48038



・・・ということでカセットの発見をきっかけに20年前のROCK少年の瑞々しい感性を懐かしもうとブログを書き始めたところが、不惑の40歳も見えてきた2015年もいたって相変わらずなことが浮き彫りになって、なんとも言えない気持ちになった夜なのでした。

人ってあんまり変わらないものですね(爆)

dreamon
(Dream On は15歳の時にはじめてギターでコピーした曲)






このエントリーをはてなブックマークに追加